直径40mmの高品質スピーカーユニットを搭載。
デュアルマグネット構造が豊かな空気振動を生み出し、原音のニュアンスまで繊細に再現。アウトドアでも、臨場感あふれる音楽を楽しめます。
最新のBluetooth 5.4チップを採用しているため、従来の規格と比べて接続スピードが大幅に向上。デバイスとのリンクもより安定し、混雑した環境でも途切れにくい高品質なワイヤレス接続を実現します。
さらにペアリングは驚くほどスムーズで、一度接続すれば次回からは自動で素早くリンク。音楽再生や動画視聴はもちろん、通話やオンライン会議でも安定感があり、ストレスのないワイヤレス体験を長時間楽しむことができます。
スマートフォンとペアリング後、離れてボトルのシャッターボタンを押すだけで、自然な笑顔も、広がる風景もそのまま収められます。片手が塞がっている時も、ちょっと遠く離れたシーンも、思いのままに切り取れる自由さ。アウトドアや仲間との写真にも、シャッターのクリックひとつで、ちょっとカメラ慣れした気分が味わえます。
二重構造による優れた断熱性能で、温かい飲み物はしっかり保温し、冷たい飲み物は長時間ひんやりキープ。季節や場所を問わず、いつでも飲み頃の温度を楽しめます。
冷たい飲み物は24時間、温かい飲み物は12時間キープ。春夏秋冬、アウトドアでも日常でも大活躍します。
使用している304ステンレスは、BPA(ビスフェノールA)などの有害物質を含まない「BPAフリー」素材で、におい移りしにくく、サビや腐食にも強くてお手入れ簡単。毎日の水分補給をもっと安心・快適に。
登山やサイクリングといった本格的なアウトドアはもちろん、ジムでのトレーニングや日常のスポーツシーンでも快適に使える万能アイテムです。
ハンドルグリップが付いているので片手でラクに持ち運ぶことができ、カバンに入れなくてもそのまま持ち歩けるのが魅力です。音楽とドリンクを一緒に持ち運べる新しいスタイルを、軽快に楽しめます。
強力なマグネットで、iPhoneはもちろん、サイズの大きなiPadもしっかりと固定。縦置き・横置きどちらのスタイルでも安定感があり、動画視聴やオンライン会議、レシピを見ながらの料理など、あらゆるシーンで安心してご使用いただけます。
世界では、毎分およそ100万本ものペットボトルが消費されています。さらに、海洋プラスチックごみの約3分の1は飲料容器に由来すると報告されています。
この深刻な現状に向き合い、素材選びに徹底してこだわりました。耐久性に優れた食品グレード304ステンレス鋼、強力なN52ネオジム磁石、そして安全性の高い食品グレードPC樹脂を採用。飲料に触れるすべての部分は食品グレード仕様で設計されており、安心して長くお使いいただけます。
プロジェクト起案者のDADA株式会社です。
私たちは、「テクノロジーで人々の生活をより良くすること」をビジョンに掲げ、完全無料制のフリマアプリ「Ageruフリマ」とECショップ「AGERU厳選」を展開しています。毎日の生活がより豊かに、快適に、楽しくお過ごしいただける製品として、今回のプロジェクトを起案しました。
ECショップ「AGERU厳選」では、海外の最新製品を発掘して日本の皆様に紹介すると共に、メーカー様の日本市場への進出のお手伝いをさせて頂いています。
初期不良の交換、商品保証、支援後のアフターサービスも万全に行いますので、安心してご利用ください。
今後も、世界中から”新しい・楽しい・幸せ”溢れる製品を厳選し、皆さまにお届けします。ご支援宜しくお願いたします!
Q1:保証について教えてください。
A1:初期不良について、保証があります。商品に問題があった場合、到着後15日以内に弊社へご連絡ください。往復送料も全て弊社が負担し、交換品をお送り致します。
Q2:マグボトルは空の状態でも安定していますか?
A2:はい、マグボトルは中身の量に関係なく安定して使用できます。立てて置くために中身を入れる必要はありません。
Q3:マグボトルは食洗機対応ですか?
A3:本体は食洗機対応です。ただし、Bluetoothスピーカー内蔵の蓋は防水設計ではありますが、電子部品が含まれるため食洗機や長時間の水没は避けてください。蓋は軽く水拭きし、端子部が濡れないようご注意ください。
Q4:マグボトルは車のドリンクホルダーに収まりますか?
A4:直径約78.6mmで設計されています。ほとんどの車種で使用できますが、車種によっては入らない場合がありますので事前にご確認ください。
Q5:マグボトルにはマグネットブースターリングが付属していますか?
A5:はい、1本につき1つ付属しています。MagSafe非対応スマホやタブレットでも使用可能です。
Q6:マグボトルの重さはどのくらいですか?
A6:約367.5g(空の状態、蓋含む)です。
Q7:蓋の接合部は日常使用に耐えられますか?
A7:高品質ヒンジメーカーとエンジニアの協力により、長期間使用しても抵抗が低下しない耐久設計です。
Q8:Bluetoothスピーカーはどのように接続しますか?
A8:スマートフォンやタブレットのBluetooth設定から「MagBottle」を選択して接続できます。自動接続機能はないためBluetooth設定から手動で接続をしてください。
Q9:Bluetoothスピーカーの連続再生時間はどのくらいですか?
A9:満充電で最大8〜10時間の音楽再生が可能です(音量・使用環境により変動します)。
Q10:スピーカー部分は防水ですか?
A10:生活防水仕様(IPX4相当)で、日常の水しぶきや軽い雨には耐えられますが、水没や長時間の流水は避けてください。
Q11:マグボトルはスマートフォンを充電できますか?
A11:いいえ、充電機能はありません。
Q12:マグボトルで液体を発酵させられますか?
A12:いいえ、発酵によるガス圧で蓋が外れにくくなったり勢いよく外れる危険があるためおすすめしません。
Q13:マグボトルはどれくらい保冷・保温できますか?
A13:最大で24時間保冷、12時間保温が可能です。
Q14:MagSafe非対応のスマートフォンでも使えますか?
A14:はい、付属のマグネットブースターリングを貼り付ければ、iPhone 12以前やAndroidスマホ、タブレットなどでも使用できます。
Q15:マグネットブースターリングとは何ですか? どうやって取り付けますか?
A15:高出力N52磁石を内蔵したリングで、裏面に粘着シール付きです。貼り付け面をきれいにし、剥離紙を剥がしてデバイス中央に貼るだけです。
Q16:ブースターリングをスマホケースの内側に貼れますか?
A16:磁力が強いためケースの厚みにより内側貼りが難しい場合があります。最大限の磁力を得るにはケース外側への貼り付けを推奨します。
Q17:熱い飲み物を入れても大丈夫ですか?
A17:本製品は高温に耐えられる素材で作られており、熱湯を入れることができますが、ストローで熱湯を飲むとやけどの恐れがあります。50℃以下のぬるま湯をおすすめします。
Q18:炭酸飲料やガスを含む飲料は使えますか?
A18:炭酸飲料やガス入り飲料を入れて持ち運ぶ場合は、強く振らないようにしてください。噴きこぼれや圧力上昇による危険があります。
Q19:電子レンジや食器洗浄機で使えますか?
A19:保温カップは電子レンジ、加熱式コースター、直火での加熱はできません。また、高温の食洗機やオーブン加熱は避けてください。密閉性が損なわれたり、本体のプリントが剥がれる恐れがあります。
Q20. 技適マークは取得していますか?
A. はい、日本国内で無線機器を使用するために必要な技術基準適合証明(技適マーク)を配送前までに取得予定です。安心してご使用いただけるよう準備を進めております。
Q21. 食器衛生法に基づく輸入認証は取得していますか?
A. はい、食品衛生法に準拠した輸入検査および認証を配送前までに取得予定です。食器としての安全基準を満たせるよう対応を進めております。
※支援の数が想定を上回った場合、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合がございます。配送に遅れが生じる可能性が判明した場合、直ちにご報告させていただきます。
※より良い製品づくりのため、デザインや仕様を一部変更させていただく場合がございます。その際は活動レポートにてご案内いたしますので、あらかじめご了承ください。サービスの性質上、これらの変更について返品やキャンセル等ができかねる点をご理解いただき、本プロジェクトへの支援をいただきますよう、お願い申し上げます。
※一般販売予定価格は、状況により増減する可能性がございます。 ※使用感などお客様都合の交換はできかねますのでご注意ください。
※初期不良の場合は、交換対応とさせていただきます。 ※一部国内に類似品が出回っている場合がございます。弊社では他社の類似品に関してのお問い合わせには対応できませんのでご了承ください。弊社商品のオリジナル性については、下記プロジェクトに関する情報をご覧ください。
※本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。支援の性質上、配送遅延のおそれがございます。
※原則として、配送遅延に伴う支援のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から3ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。
<プロジェクトに関する情報 >
プロジェクトの属性:OEM
起案者によるサポート:初期不良の交換、商品保証、支援後のアフターサービスも万全に行いますので、安心してご利用ください。
プロジェクト起案者(国) :日本
企画国(国) :日本
製造者(国) :中国
プロジェクトの属性:OEM
起案者によるサポート:初期不良の交換、商品保証、ご支援後のアフターサービスも万全に行いますので、安心してご利用ください。
プロジェクト起案者(国) :日本
企画国(国) :日本
製造者(国) :中国